呉(尚)のページに戻る
教員紹介に戻る
呉(尚)のその他の著作
-
呉尚浩(2001)「農と食のあり方における公益性を回復する試み-生命と循環を大切にした地域社会をめざす山形県長井市?レインボープラン-」『現代と公益』(東北公益文科大学)創刊号
-
呉尚浩(2002)「内山節編著『森の列島に暮らす-森林ボランティアからの政策提言-』(書評)」『林業経済』Vol.55, No.9
-
呉尚浩(2004)「食と農を通じて『いのち』の学びを_『地域が子どもを育む』食農教育研修会から―」『農村通信』(1月号)No.674、pp. 4-5
-
呉尚浩(2005)「飛島?心の交流からはじまる島づくりをめざして―学生と島の四年間から―(前編)」『季刊 しま』((財)日本離島センター)No.201、Vol. 50-4、pp. 24 - 29
-
呉尚浩(2006)「飛島?心の交流からはじまる島づくりをめざして―学生と島の四年間から―(後編)」『季刊 しま』((財)日本離島センター)No.204、Vol. 51-3、pp. 64 - 71
-
呉尚浩(2006)「海岸林保全活動の現状と課題/山形県庄内地方-『公益の森づくりを考える会』における多様な主体の連携の試み-」『グリーン?エージ』(財)日本緑化センター)7月号
-
呉尚浩(2006)「学生が教職員と共に地域づくり活動展開-東北公益文科大学における大学まちづくりの実践」『月刊地域』((財)地域活性化センター)7月号
-
呉尚浩(2009)「ごみの交流から花の島づくりへ(前篇)-とびしまの未来を考える-」『季刊しま』((財)日本離島センター)No.218
-
呉尚浩(2009)「ごみの交流から花の島づくりへ(後篇)-島々の心をむすぶ-」『季刊しま』((財)日本離島センター)No.219
-
呉尚浩(2010)「白戸洋編著『まちが変わる:若者が育ち、人が元気になる:松本澳门银河星际,澳门赌博现金网がかかわった松本のまちづくり』(書評)」『日本ボランティア学会2009年度版学会誌』
-
呉尚浩(2011)「地域の課題解決へ向けた10年の活動を振り返って」東北公益文科大学庄内プロジェクト実行委員会『東北公益文科大学庄内プロジェクト公開シンポジウム報告書?庄内地域の発展と大学の役割~東北公益文科大学が目指すもの~』
-
伊藤眞知子?和田明子?呉尚浩?武田真理子(2011)「地域の課題解決へ向けた10年の活動を振り返って」『現代と公益』第15号
-
金子郁容?本間正巳?宇生雅明?工藤教和?呉尚浩(2011)「東北公益文科大学創立十周年記念座談会『公益する』地域のあり方」(座談会記事)『現代と公益』第15号
-
啓発用DVD(2011)『美しい山形の海と川を取り戻すために』(一般向け、子供向け)/企画制作:山形県、企画協力:特定非営利活動法人パートナーシップオフィス、編集協力:東北公益文科大学?呉尚浩研究室
-
呉尚浩(2012)「報告と提言:離島振興法の改正を受けて?みんなでつくろう離島振興計画」『とびしま未来協議会通信』第4号(2012年12月、p.1-2、p.4-5)
-
呉尚浩(2013)「伊是名島の島づくりに想う―観光客から感動客へ―」『とびしま未来協議会通信』第6号(2013年2月、p.1-3)
-
呉尚浩「【報告】第6回三島交流会:飛島?粟島?佐渡、三島の連携を考える」『とびしま未来協議会通信』第8号(2013年11月15日号、pp.1-3)
-
伊藤眞知子?呉尚浩(2013)「いま地域づくりに大切なこと-飛島の試みを事例に-」『平成24年度東北公益文科大学?Evening公益カフェ講義レポート』(鶴岡市雇用創出基金事業?公益活動ネットワーク形成推進事業委託業務配付資料)、pp.18-21
-
呉尚浩「【報告】安心?安全と離島のくらし:飛島の防災?減災?備蓄体制の見直しに向けて―宮城県田代島?網地島調査から」『とびしま未来協議会通信』第9号(2014年3月25日号、pp.1-3)
-
呉尚浩(2014)「山形の自然?ひとに魅せられて―地域をつくる人を育てる?飛島14年間の活動から―」『山形教育』371号(2014年9月)、pp. 12-15
-
呉尚浩(2016)「『庄内海岸松原再生計画』の見直しに向けて~『防災?減災』の視点を中心に」酒田市図書館報『光丘』148号、p.3
-
呉尚浩(2018)「”第11回三島交流会 in 佐渡”参加報告」『とびしま未来協議会通信』第22号、p.1
-
呉尚浩(2019)「飛島の『海ごみ問題』と『地域づくり』事例から公益社会の実現を考える」『私の公益ノートⅢ』(東北公益文科大学)第22号、pp.20-23
呉(尚)のページに戻る
教員紹介に戻る